ぎっくり腰で動けないとなったときに最初にやるべき対処法とは!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ぎっくり腰で動けないとなったときに最初にやるべき対処法とは!

 

ぎっくり腰で動けないとなったときの対処法は?
とよくお電話頂きます。

ぎっくり腰で動けないとなったときの対処法はあるのか。

それでは、

ぎっくり腰で動けないとなったときの対処法をお伝えしていきたいと思います。

 

1、まずは落ち着く

2、救急車を呼ぶか聞いてみる

3、どこが痛むか、どこを動かしても
        痛くないか調べる

4、安静にできる姿勢や環境まで
        移動する

5、ぎっくり腰において最も怖いものは
        ○○である

これが

ぎっくり腰で動けないとなったときの対処法として最初にやるべき対処法だと思います。

 

1912421

 

1、まずは落ち着く

 

ぎっくり腰になる時って

ウッ!

と痛みがきて動けなくなりますよね。

これは、

身体がケガで動かなくなるのではなく、

脳がこれ以上ケガを大きくしないための防衛反応

 

脳が身体に、

これ以上動くとさらに危険だから動くな!

と命令をだします。

 

そこで貴方がギックリ腰になったら

無理に動かないこと!

をおススメいたします。

お仕事や家事などやらなければいけないことたくさんあるかとおもいますが、

 

まずは安静にして

 

それ以上ケガの状態を大きくしないようにしてくださいね。

そして動けるようになったら

一日も早く、

 

ぎっくり腰治療や腰痛治療に強い病院や整骨院に行かれるのが良いと思われます。

気を付けていただきたいのは、

特に自己判断で痛み止めを飲んで活動しようとすると

さらにギックリ腰のケガが、
悪化する可能性があります

痛みは、

脳にぎっくり腰のケガの状態を知らせることにより

身体をこれ以上動かして悪化させない
ようにするための信号のようなもので、

これを薬で止めてしまったら・・・。

 

わたくしも経験ありますが

いざ

ぎっくり腰で動けないとなったときの対処法
ってできないですよね(-_-;)

 

特に周りに人がいない場合もあるので
いろんな場所を想定した場合

気が動転してしまうと対処が遅れる場合があります。

 

痛みと恐怖で呼吸が浅くなることもあります。

出来れば(#^^#)

深呼吸して落ち着くようにしてみて下さいね。

 

1078405

 

2、救急車を呼ぶか聞いてみる

 

落ち着くことが出来たら

現状がどんな場面かご自身で把握して安全確保に努めて下さい。

 

まわりに人がいれば助けを呼んでください。

 

ひとりの場合もあるかもしれませんので

 

身の安全は確保できているか

 

通信手段は手の届くところにあるか

 

安静にできる場所にいるか

 

助けを呼んでも大丈夫な恰好か

等々、

 

痛みと恐怖で混乱状態で救急や
コールセンターに電話して

正確に現状や住所が伝えられなかった

なんてことはないようにしたいですもんね!(^^)!

 

21906654

 

 

3、どこが痛むか、どこを動かしても痛くないか調べる

 

救急が必要ないか救急が必要か
判断出来たら

なるべく落ち着いて

どこが痛いのか聞かれた場合に答えられるように

痛む場所を認識しておくのもいいかもしれませんね。

ただし

無理に動かすと症状が強くなる場合もあるので

無理はしないでくださいね。

 

4、安静にできる姿勢や環境まで移動する

 

もしもあなたが、

痛みで現状の姿勢がツラすぎるのなら

腰に負担がかかりにくい姿勢になるのも
良いかもしれませんね。

 

 

8269319-e1577237057228

 

横向きで寝て軽く膝を曲げて背中を丸める姿勢

腰に負担がかかりにくい姿勢とされています。

その場合は

体温調整

もできているかが重要になってきます。

 

なかには、

入浴前に風呂桶を取ろうとしてぎっくり腰になり

服を着るまでそうとう苦労したという
話を聞いたことがあります。

 

わたくし自身も経験ありますが

ぎっくり腰で動けないとなったときは、

本当に痛みと恐怖心で焦って

気が動転しました。

 

だからこそ

冷静になって一人では現状どうする
こともできないとなった場合は

助けを呼ぶという選択肢もできるわけです。

その場合はなるべく専門的な知識
持った方のアドバイスを聞かれたほうが
良いかと思います。

 

5、ぎっくり腰において最も怖いものは○○である

 

ぎっくり腰で腰に痛みが発生した時

重いものを持ったから

腰を強くひねった

など腰周辺の筋肉や靭帯をケガする原因
がはっきりわかっていればいいのですが

原因があいまいな状態で腰に痛みが出た際に

ぎっくり腰になってしまったから
腰が痛いと自己判断で病院にもいかずに

自宅やドラッグストアに置いてある
湿布や痛み止めで治そうとする方
いらっしゃいますが

自己判断でシップや痛み止めで治ると思わないこと

が大事なことだと思います。

シップのなかには、

強力な消炎鎮痛剤

含まれているものもあります。

安易にお医者さんの診断もなしに

家にシップがあるからと使ったり、

シップが余っていたからと家族に使わせたりすると

アレルギーによるショック症状がでたりする危険性もあります。

また、

症状によっては、

消炎鎮痛剤の効果により血行が悪くなり

症状の改善が遅れたりする場合もあるそうです。

強力な薬の成分を含むシップを
長時間つけたままにしたり、

寝る前にシップを使用して

朝までシップをつけっぱなしにしていると

 

貴方の身体に副作用が出る場合も

あるかもしれません

 

medical_shippu-e1498267333588

 

シップの使用上の注意書きをよく読んでから使うか

薬剤師等に相談してから使うことをお勧めします。

まずは、

シップを貼っていい症状なのか

貴方のお近くの信頼できる病院や整骨院に相談や

受診してみてはいかがでしょうか。

 

自己判断

自宅にあった痛み止めや湿布でごまかして

本当のぎっくり腰で動けないとなったときの原因を見逃したり発見が遅くなって

取り返しがつかなくなるってことがないように

なるべく早めにあなたのお近くの病院で

ぎっくり腰で動けないとなったときの原因を診断してもらっておくといいのかもしれませんね。

 

〇短期間で何度もぎっくり腰を繰り返している

〇安静にしていても常に腰に痛みがある

〇足腰の感覚が鈍くなったりしびれている

 

このような症状にお悩みの方は

重篤な疾患につながる可能性

もあります。

128313009-e1570669990817

なるべく早めに病院で診察をうけて

原因を見付けて改善を目指すのも
いいかもしれませんね。

特に

ぎっくり腰や腰痛の原因が腰にない場合
もあるかもしれません。

思いもよらない内臓疾患が原因と
いうこともあるかもしれません。

 

もし

動けないぐらいのぎっくり腰になった原因が診断できて

ぎっくり腰の原因を改善したいとお考えなら

 

あなたのお近くの病院や治療院に気軽に
相談してみてもいいかもしれませんね。

 

当院でも

ぎっくり腰で動けないとなったときの
対処法など

ぎっくり腰や腰痛でお悩みの改善に
特化した施術でお待ちしております

気軽にご相談下さい(#^^#)

 

<ご相談・ご予約は>
06-6305-1155

 

塚本三丁目

いしだ鍼灸整骨院 院長 福田 琢
まで

最後までご覧頂き
ありがとうございました

LINEで送る
Share on Facebook
Pocket

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。